まずは工場見学へ!
迫力たっぷり!桐原容器の
段ボール製造工場を見学しよう
桐原容器の段ボール作りを全て見ることができる工場見学に来てみませんか?
当日は、主に工場見学をしていただき、弊社の製造工程や雰囲気について感じ取ってもらえればと思います。その後、取扱製品や入社後の仕事内容の説明、社風についてお話ししますが、ざっくばらんに、何でもご質問ください。ご希望がありましたら先輩社員との懇談の機会も設けます。
工場見学でこんなところを
ご案内します

段ボール原紙倉庫
製紙メーカーから納入されたロール状の段ボール原紙を立てて保管する、天井の高い倉庫です。専用のクランプリフトが働いています。

コルゲータ
段ボール原紙に波状の加工をして貼り合わせ、シートに加工します。最終製品の強度を作り込む、重要な工程です。

サンプルカッター
お客様からの依頼を受け、新製品の開発をする部署です。CADを使って設計し、一枚ずつ正確に切り出してゆきます。

セット作業
お客様から指定された品物を、納期・卸し場所・指示数毎にセットする、大事な作業です。

パレタイズロボット
印刷・製函した段ボールケースを結束して、出荷用のパレットにロボットが積み上げてゆきます。

段ボールケース生産
シートに印刷、溝切り、糊貼りをして、ケースに仕上げる工程です。宅配などで使われる一般的な箱は、ここで作ります。

平盤打抜き機
段ボールシートを抜き型で打抜く工程です。精度の求められる製品を、主に加工しています。

プラスチック加工
ポリエチレン樹脂のペレットを成型機で加熱・加圧して押し出し、チューブ・シート状に加工しています。

フォークリフト搬送
製品・半製品の構内移動は、主にフォークリフトで行います。車両からは距離を置いて見学してくださいね。
高校生のエントリーはこちら
桐原容器では10代・20代の若い社員がたくさん活躍しています!
ものづくりに興味のある方、未来に向けた挑戦がしたい方はぜひ工場見学に来てみてください!
大学生のエントリーはこちら
桐原容器は研修制度や外部講座の受講支援など、自己成長を目指す人にとって魅力的な環境が整っています!新たな挑戦をしたい方は、ぜひ説明会・見学に足を運んでみてください!